Welcome to the Netflix Partner Help Center. Have a question or need help with an issue? Send us a ticket and we'll help you to a resolution.

コーミング/ゴースティング
表示テキストコーミング/ゴースティング
説明「コーミング/ゴースティング」は、多くの場合、ビデオの規格やフレームレートの変換が原因となって生じる映像の乱れのことです。不適切に変換されると、インターレースされたフレームが完全に処理されません。
影響コーミング/ゴースティングがあると、映像の乱れが発生して制作側が意図する画像が見にくくなったり、画面への集中を妨げたりして、メンバーの視聴体験が損なわれます。この現象は、通常再生時のほか、一時停止時やフレーム単位でも見られ、画面に動きがあると目立ちます。ソースがエンコードされてさらに圧縮されると、現象が一層悪化する場合があります。
深刻度評価のガイダンス
FYIコーミング/ゴースティングがストック映像やアーカイブ映像に発生していますが、意図的なものかソース素材に由来するものかを断定できません。
Issue通常再生時に、映像全体にインターレースの縞模様が見られ、映像のカクつきが目につきます。一時停止時あるいはフレーム単位で、二重像が発生しています (フレームブレンドや動きボケと呼ばれることもあります)。カットをまたいで画像が残っています (残像と呼ばれることもあります)。
ブロッカーなし
ソリューション
防止策

異なるフレームレートのシーケンスでは、ネイティブフレームレートではない素材クリップの使用を避けます。

ドキュメンタリーのアーカイブ映像、または複数のカメラを用いた映像のように、規格やフレームレートの変換が必要となる場合は、必ずプロ仕様の専用ハードウェアやソフトウェアを使い、コーミング/ゴースティングといった映像の乱れを最小限に抑えてください。

修正方法 元々配信向けに納品されたビデオ素材を使用したライセンスコンテンツでは、ソース素材のネイティブフレームレートが適用されていることを確認してください。また、ファイルのヘッダー情報で通知されたフィールドオーダーを確認してください。齟齬がある場合、状況によっては再トランスコードまたは高品質のインターレース解除を行う必要があります。フィールドの結合やフレームのブレンドといった低品質のインターレース解除の手法は使用を避けてください。
この記事は役に立ちましたか?
37人中15人がこの記事が役に立ったと言っています