Welcome to the Netflix Partner Help Center. Have a question or need help with an issue? Send us a ticket and we'll help you to a resolution.

 

概要

Netflix作品において、メタデータは次の2つのいずれかの形式で納品できます。

  • ネイティブのIMFパッケージのビデオMXFに埋め込み - 次の2つの方法で表示可能です。
    • 対応ソフトウェアでクリップインスペクタを使う (例: Colorfront Transkoder)
    • Dolby社のMetafier検証ツールを使ってドルビービジョンメタデータを抽出する
  • 個別のXMLメタデータファイル
    • ネイティブでないIMF映像ファイルを納品する場合にのみ受け付け可能です。Netflixのポストプロダクションマネージャーまたはアセットマネージャーに事前に了解を得た特例に限ります。
    • 例: ProRes4444 XQ + ドルビービジョンメタデータの.xml 確認用映像ファイル
    • 例: 従来のVDM納品物 + ドルビービジョンメタデータの.xml

重要な値

レベル1 (画像解析値) - すべてのショットに必要

  • ドルビービジョンメタデータを生成する上での基本要件
  • この標準解析によって生成される値に基づきトーンマッピングが適用されます。

ドルビービジョン2.9:

レベル2 “TID 1” (SDR Rec. 709/ 100 nit のトリムパスの値) - 必須ではない

  • 制作担当がシーン単位で追加のカラー調整が必要と判断した場合のみ、追加します。
  • 追加のレベル2 TIDトリムパスを予定している場合、前提条件としてTID 1 (SDR Rec. 709/ 100 nit) のトリムパスが完成している必要があります。

レベル2 “その他のTID” (追加のターゲットディスプレイへのトリムパスの値) - 必須ではない

  • 各TIDは特定のターゲットディスプレイの出力を直接表します。
    • TID 48 (P3 D65/ 1000 nit) または TID 49 (Rec. 2020 D65/ 1000 nit)
    • TID 27 (P3 D65/ 600 nit)
  • 追加されることが多いのは次のTIDです (SDR Rec. 709/ 100 nit のトリムパスの完了)。

ドルビービジョン4.0:

レベル8 “TID 1” (SDR Rec. 709/ 100 nit の高度なトリムパスの値) - 必須ではない

  • 制作担当がシーン単位で追加のカラー調整が必要と判断した場合のみ、追加します。
  • 追加のレベル8 TIDトリムパスを予定している場合、前提条件としてTID 1 (SDR Rec. 709/ 100 nit) のトリムパスが完成している必要があります。
  • ドルビービジョン4.0のレベル1、レベル3、レベル8の値に基づき、ドルビービジョン2.9に対する後方互換性を持つレベル2トリムパスの値が自動的に生成されます。

QCで頻繁にみられるエラー

ソフトウェアの非互換性:

問題: マスタリングプラットフォームのバージョンが、他のカラーグレーディング/マスタリングプラットフォームで生成されたドルビービジョンメタデータの登録や読み込みに対応していません。

ベストプラクティス: 任意のマスタリングツールを使用してドルビービジョンメタデータを適用し、派生するSDR版を出力する作業がうまくいかない場合、Dolby社のMetafier検証ツールでドルビービジョンメタデータのXMLを抽出して検証します。抽出した.xmlファイルはご利用のテキストエディタで開きます。Dolby CMオフラインツールを使ってドルビービジョンメタデータから派生するSDRのマスターをレンダリングし、SDRのQCパスを完了します。

画像解析の値:

問題: 黒フレームではないショットに対して、メタデータ値“ImageCharacter”が"0,0,0"になっています。これはドルビービジョンメタデータの作成時にショットが適切に分析されていないことを示します。これらのショットにはカラーマッピングが適用されていないため、大部分のデバイスではHDRとSDRのどちらでも同じように表示されます。ただし、デバイスによっては"0,0,0"の値を画像表示せず、黒フレームと解釈します。

例: LG G6モニター、Vizio Mシリーズのモニター、TCLモニター

ベストプラクティス: マスタリング/再生ツールで対象ショットと該当のドルビービジョンメタデータをチェックする、あるいは抽出したメタデータをDolby社のMetafier検証ツールで検証する方法により、問題を手作業で確認することができます。Metafierによる検証では、レベル1に1秒を超えるショットに対する"0,0,0"の値がないかなどを確認します。該当するショットに画像データ (黒フレームでない) が含まれていることを確認してください。すべてのショットを解析する必要があり、この問題は必ず修正が必要です。

カラーマッピングやタイミングのエラー:

問題: ドルビービジョンメタデータ上でのショットの尺とビデオのカット点が一致しないため、派生するSDR版のショット途中で色や輝度のタイミングのずれ (シフト) が起こる可能性があります。

ベストプラクティス: QCの前に、メタデータを抽出しDolby社のMetafier検証ツールを使って、カット点のずれがあるかを検証します。また、対応ソフトウェアのクリップインスペクタを使って、カットと合っていないメタデータ値の変化をチェックします。この問題は必ず修正が必要です。

キャンバスと画像のアスペクト比の設定:

問題: この2つの値の一方または両方の設定が正しくない場合、カラーマッピングが画像に正しく適用されません。また、正のリフト値がトリムパスで使用されると、ドルビービジョンメタデータから派生するSDR出力で見られる、レターボックス/ピラーボックス形式コンテンツのマットに黒レベルの浮きやずれが生じることがあります。有効な画像領域がメタデータの指定より大きい場合、SDR出力した際に、カラーマッピングが未適用の画像に"半透明"の帯として表示されます。

ベストプラクティス: ドルビービジョン解析し、メタデータを作成する時に、[CanvasAspectRatio]にフレームのアスペクト比を必ず設定してください (負でない小数で表記)。

  • UHD (3840x2160) やHD (1920x1080) で納品する場合 - 必ず1.77778に設定
    • Netflixの最新の納品仕様では、UHDおよびHD解像度のみがネイティブのIMF納品物としてサポートされています。
  • フル4K (4096x2160) で納品する場合 - 必ず1.89630に設定
    • Netflixのポストプロダクションマネージャーまたはアセットマネージャーに事前に了解を得た場合に限り、受け付けます。

[ImageAspectRatio]に、マットを除き、フレーム内にある有効画像のアスペクト比が設定されていることを確認します (負でない小数で表記)。アスペクト比が連続する小数である場合、ピクセル単位での精度を担保するためには、小数点以下最大5桁での入力が必要です。アスペクト比が整数または有限小数の場合は、小数点以下1桁~5桁の精度で、値に応じた小数点以下の桁数で表記することができます

  • 作品を2:1で納品する場合 - 2.0、2.00、2.00000のいずれかを設定
  • 作品をフルフレームで納品する場合 - キャンバスのアスペクト比に一致させる

これらの設定の一方または両方が、納品するビデオトラックに一致しない場合は、必ず修正が必要です。

注記補足: 制作意図により、有効な画像のアスペクト比が複数設定されている場合は、[ImageAspectRatio]に有効な画像のアスペクト比の最大値を設定します。その後、この最大画像アスペクト比に当てはまらないショットに対して、レベル5の動的アスペクト比のメタデータ値を追加します。

  • 現在、Filmlight Baselightはレベル5の動的アスペクト比のメタデータをサポートしていません。Baselightで仕上げた作品については、暫定的な対応として[ImageAspectRatio]に有効な画像のアスペクト比の最大値を設定してください。そのうえで、トリムパスで正のリフト値を使用しないようにする事で、派生するSDRを出力した時に、全体のアスペクト比とは異なるショットでマットに黒レベルのずれや浮きが生じないようにします。
  • レターボックス形式とサイドパネル/ピラーボックス形式の両方を採用したショット (すなわち有効な画像寸法のX軸とY軸の両方がフルキャンバス解像度よりも短いショット) については、Dolbyが現在、XおよびYの両座標を指示するレベル5のメタデータ値の正確な取得と読み込みに対応していません。一部のカラーグレーディング/マスタリングプラットフォームは有効な画像を正確に識別しますが、これらの値をドルビービジョンのレベル5のメタデータ内に適切に保存できない場合があります。その場合、値の解釈が正確に行われず上下左右どちらのマットも無視され、カラーマッピングが正確に適用されません。
    • レベル5のメタデータがカラーグレーディング/マスタリングプラットフォームでサポートされている場合は、有効な画像アスペクト比のX (横) またはY (縦) のどちらか一方のみを基に適用する必要があります。
    • トリムパスで正のリフト値を使用しないようにする事で、マットに黒レベルのずれや浮きが生じないようにします。
  • Dolby社のMetafier検証ツールv5.0.1以降には、検証時に正のリフト値が含まれるすべてのショットをチェックする追加オプションがあります。

QCパートナー向け: ドルビービジョンメタデータのキャンバスと画像両方のアスペクト比の設定が、ビデオトラックのフル解像度や有効な画像のアスペクト比と正確に一致することを必ず確認してください。HDRやSDRエンコードストリームのみが提供されるキャストQC時、メタデータを検証できない場合、これらの設定の不備を示唆する映像エラーに注意してください。SDRストリームでのみマットに黒レベルのシフトや浮きが確認できる場合は、キャンバスや画像のアスペクト比の設定に問題がある可能性があります。また、HDRカラーがマッピングされないSDRストリームでのみ画像の上下または左右に"半透明の"バーが見られる場合も、これらの設定に潜在的な問題があることを示します。

変更ログ

v 6/3/2020

  • メタデータの抽出および検証についての言及を、全体を通してDolby CMオフラインからDolby社のMetafier検証ツールに変更しました。
  • 個別のXMLファイルがドルビービジョンメタデータの納品形式として認められている場合について、説明と例を追加しました。
  • 「重要な値」セクションにターゲットディスプレイに関する追加説明を記載しました。
  • 「重要な値」セクションに、ドルビービジョン2.9とドルビービジョン4.0におけるトリムパスの値の違いを追加しました。
  • 異なるマスタリングプラットフォーム間で生じる可能性のある互換性の問題に関してより汎用的なガイドラインを示すために、「ソフトウェアのバージョンによる制約」セクションの名称を「ソフトウェアの非互換性」に変更し、Colorfront TranskoderおよびRohde & Schwarz Clipsterのバージョンに関する具体的な言及を削除しました。
  • 「ソフトウェアの非互換性」セクションのベストプラクティスに、Dolby CMオフラインツールによるレンダリングの情報を追加しました。
  • 「画像解析の値」セクションのベストプラクティスを更新しました。
  • 「キャンバスと画像のアスペクト比の設定」セクションの注記補足に、レターボックス形式とピラーボックス形式の両方を採用したショットに関するガイダンスを追加しました。
  • 「キャンバスと画像のアスペクト比の設定」セクションのベストプラクティスに、受け付けられるUHD/HDの納品物と例外的な4Kの納品物に関する説明を追加しました。
  • Dolby社のMetafier検証ツールv5.0.1 (以降) を使用したメタデータの検証時に正のリフト値をチェックする追加オプションがあることについて、情報を追加しました。
  • 当記事の旧版は内容が古いため、その翻訳に対するリンクを削除しました。
この記事は役に立ちましたか?
0人中0人がこの記事が役に立ったと言っています